Harappa marketのオリジナル。
日本の伝統的な文様を、現代のライフスタイルに合わせてアレンジした和モダンなシリーズ。
和洋どちらのお部屋でも、季節によって使い分けを楽しめるデザイン。
Harappa market's original collection features a modern Japanese style that arranges traditional Japanese patterns to suit contemporary lifestyles. The designs can be enjoyed in both Japanese and Western-style rooms, allowing for seasonal variations.
Harappa市场的原创。将日本传统图案根据现代生活方式进行了调整,形成了和现代风格的系列。无论是和式还是洋式的房间,都可以根据季节的变化来享受不同的设计。
平安時代から用いられている伝統的な文様で、魔除けの意味を成す麻の葉。その間をそっとすり抜ける可愛い小犬の足跡をあしらったデザインです。
日本の伝統文様風の荒波に、サーフィンを楽しむ人をプラスして現代風にアレンジしました。グレーのみのシンプルでシックなデザインのグラスです。
三本ずつの線を幾何学的に並べた文様で、「豊穣」の意味を成す縁起の良い柄です。白一色のデザインなので、どんな飲み物にも似合います。
穏やかな波のように、平穏な生活が続くことを願う青海波の紋様。そこに、日々の楽しみとしてサーフィンをする人の姿を添えたデザインです。
ポットから立ち上る湯気が、カップからの湯気と解け合いながら唐草文様になっている楽しいデザインです。表面に凹凸のある加工で絵付けをしています。
水や雲などが立ち湧く姿を図案化した、伝統紋様。そこに、勝負運や商売繁盛のご利益のある黒ねこが絡み合う、縁起の良いデザインになっています。
「豊作」の象徴とされる、吉祥柄の雪輪紋様。藍染を思わせる紺色一色で、マグカップにデザインしました。表面に凹凸のある加工で絵付をしています。
「豊作」の象徴とされる、吉祥柄の雪輪紋様。藍染を思わせる紺色の縦縞を背景にデザインしました。表面に凹凸のある加工で絵付をしています。
七宝の円は、無限に広がる円満を象徴する紋様です。そこに縦窓の隔たりがあっても繋がっているというイメージをデザインしました。表面に凹凸のある加工で絵付をしています。
七宝の円は、無限に広がる円満を象徴する紋様で、そこに横窓の隔たりがあっても繋がっているというイメージをデザインしました。表面に凹凸のある加工で絵付をしています。
生命力や、永遠の美しさの象徴とされるねじり梅の紋様を、小花柄としてグラスに散りばめました。飲み物を注いだ時に映える、白一色のデザインです。
満開の菊を花火に見立てた、華やかな紋様です。菊の花言葉にのひとつに「信頼」があるので、記念日やブライダルの贈り物に用いられるモチーフでもあります。